シリウスの弱点を知る
シリウスの弱点を知る
ここのところ2回にわたってシリウスの弱点に遭遇した。
1回目の弱点はもう一つのブログへ記載済み。
続けて同じブログへ書くと、
これからシリウスを使ってみようと思ってる人、
また、シリウスを販売したいと思ってる私にとって
不利な気もするのでもう1個の弱点はこちらに書き記します。
こんな風にいうとシリウスが欠点だらけのツールに
思われる人がいるかと思いますが
そうではなく、どのツールにも長所や欠点(弱点)があるものです。
そのツールを利用する前に長所、短所を
把握しておくことはとても重要だと思います。
いざその局面に遭遇した時は事前に防ぐことができますし、
そんな大げさなことではないのですが、
私たちには時間がない、
時間があればブログを書きたい、サイトを作りたい、
その貴重な時間をムダな労力でつぶさない為の忘備録です。
PCがダウンしました。
PCを落ちついてもう一回点検したら
直ったかもしれません。
寝ようと思った矢先のことで、PCはDELLのプレミアム会員に
登録しているので、24時間いつでもトラブルの相談にのってくれます。
それでPCの調子が悪いから修復をお願いしたら、
過去の日付に、調子が悪くなる前に戻します。
それによって調子が悪くなる前の日から今日までに
インストールしたデータはなくなりますがいいですか
ということ。
ダウンロードしてるものはないし
早く解決したいので
PCを調子が悪くなる前の日付に戻してもらった。
PCは順調でその場は安心した。
その間にした作業はシリウスで60ページ程あるサイトを
仕上げてアップロードしたこと。
そのシリウスサイトがなんと、過去のデータに戻ってしまっていた。
ネット上は最新の状態が掲載されてるから
単純にサーバーからダウンロードして上書きしたらOKだ。とか
思っていたんですが、残念ながらシリウスはそれができません。
サーバーからダウンロードしたデータを上書きできない
サイト作成ツールだったんです。
しかたなくすべてもう一度同じ作業をして仕上げました。
いつもバックアップを取ることを心がけたほうがいいです。
※サイト管理画面の【バックアップ機能】を使用するか、
SIRIUSの本体フォルダ内にある【data】フォルダを
別の場所にコピーしておく。
>>>シリウスよくある質問
なので迂闊にPCの状態を過去に戻すとかするべきでない。
このことは大変勉強になりました。
シリウスをこれから使っていくにあたって
頭に入れておかなければならないことでです。
シリウスは大好きなツール、
サイト作成ツールです。
60ページほどのサイトを作成したことで
すごいパワーを発揮する面も見つけましたよ。
これは将来私からシリウスを買っていただく方への
特典レポートとしたいと思っています。
++関連記事一覧++
タグ:シリウス, バックアップ, ホームページ作成ツール